Mon, 01/29/2007|未分類 趣味
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
釣りをしに行こう。始めは楽しかったけど、中途半端になっちゃった。そろそろ卒業しよう。って卒業ってなに?一体どんな工程を終えたんだ?
卒業もなにも中途で終わってるんなら、中退じゃね?
この話題は昨年CocoroArtのライブの打ち上げでも出た話だが、
よく中途半端になって趣味になったとか言ってる人いるけど、そもそも趣味って途中で投げ出して半端にすることを言うものなのか?
趣味には趣味のプロには負けない匠ってもんが存在しているのは事実であって、それこそお金や時間を惜しみなく愛情持って注いでいる人たちだっているわけで、趣味は趣味で極めて行かなければ本当の趣味とは云えないと思う。
はなしは打って変わって、
月9でやってる「東京タワー」。
東京に出る前、親にもらった大切な一万円を目先の金に眩みパチンコに行って、全部掏ってしまった。あれを観て自分の25歳までの生活とダブらせずにいられなかった。生活が厳しく私の財布には3円しか入ってないことも珍しくなかった。面接行くにも電話すら出来ない。アポを取らず行けば断られる。そんな毎日だった。どうしても目先の金に目が眩みギャンブルに走る。思ってることと逆の方向にしか進まない。段々生活もままならなくなり杜撰な日常を送っていた。公園か地下鉄の駅のエレベータの中で睡眠を取っていた。今じゃ考えられない生活レベルだった。若いうち経験しておくと面白いことって結構ある。
人は誰しも原石を持っている。僕たちは夢を持って河原で遊んでいる少年なんだ。手に握られた原石を投げるも磨くも心の許容範囲で決まるのだ。

スポンサーサイト