Mon, 01/01/2007|未分類 バニ日記
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

著さvanish
今年から心機一転、バニ日記にプリ蔵風写真を載せる運びとなりました~。皆さん応援宜しくお願いしま~す。
ところでCPUてなんや?クロック数とは?メモリてどういうことやねん?よう分からんわ。なんしか20万あったら足りるんやろ?俺はパソコンがほしいんや。
涙声でMikiに夜な夜な電話で訴えたことあったな~。ほんまPC依存症にかかっててんやなぁ。こんなこと3ヶ月前まで考えてたなんてなぁ。今から思えば考えれんわぁ。あほらし。パソコンなんてクソ喰らえ!やってられるかってんだー!!
Mikiに「あの時、お前がパソコンヤメろ言うてくれんかったら、俺今頃病状がもっと悪化して酷くなってたやろうなぁ。俺がこんなにも元気になれたのはお前のお陰や、感謝してる」と言ったら、Mikiは「俺がヤメさせた訳じゃない。ヤメるかどうか決意して決めたのはお前が自分で決めたことや。俺はただアドバイスしただけ。元気になってよかったなぁ。おめでとう」あの時はほんま涙出た。
よし、そろそろ金も貯まったしパソコン買いに行こうかな。
追伸
著さとは簡単に言えば、執筆者ってことなんかな。
著じゃ短いので、かと言って著作じゃ堅苦しいので、これからは著作権のことを「著さ(ちょさ)」と呼ぼうとMikiが提案してくれました。

スポンサーサイト