Sat, 06/19/2004|スズメ すずめの引越し
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
今の住まいが小さいダンボールなので、昨日おかんが店の客からもらってきた鳥カゴに移動することになった。デカ∑( ̄Д ̄;)
家の外に置いてあったので、家の中に持ち運んだ。
これがまた大変なのだ、ようやく鳥カゴに移動させたかと思えば鳥カゴの網の目が大きく、ひよこじゃない、すずめが出そうになる始末。
おかんと俺とでああやこうや、両論両非。
しかも鳥カゴは大きな穴が開いててそこを厚い紙でふさがなければいけない。
鳥カゴを変えたせいか、なんか落ち着かない様子。
でも気になることがある。それは網の目。網の目から出そうなので、布を巻いたが逃げないだろうか?
しかも覆った布は赤色。赤は落ち着かないのか?牛じゃあるまいし、よしよし。
おかんは疲れた疲れたと、うるさいねーん! 誰が拾ってきてーん!!血圧上げすぎやろー!!!
結局一旦捨てたダンボールを拾いにいき元のカゴ(ダンボール)におきかえた。
ことも終わり、ようやく落ち着くことが出来た。
チュンスケはいつの間にかチュン太郎と名前が変わっていた。おかんめちゃくちゃやなほんまに。
とりあえずそういうことで疲れました。ふぅ(*^_^*)
夜、すずめを何度かおかんの部屋に行って見に行く。
1回目はしっかりしていた。
2回目はぐったりしていた。
なんと死んでしまったのだ。
慌ててじっくり3回目を見に行く、なんと寝ていて呼吸に気づかず生きていた。
確か首を傾げていた。よかった!!
おかんから電話がかかってきた。
訃報を告げたが、再度おかんに連絡し、生きていることを伝えた。
それにしても、よかった、よかった。一時はクッソ~と何度も叫んだが、生きていてくれてホント好かった。
訃報の連絡で、おかんは昨日逃がしてあげたらよかったと嘆いていたが、生きているんだ。。。
思わず常温の湿った空気の中、何もしなかったが、かなり部屋がむーっとしていたため、クーラーの温度設定を27度にして付け、部屋を後にした。
それにしてもホントよかった。
スポンサーサイト