fc2ブログ
Sun, 03/02/2008|編集作業 私が今回知りたいのは、ドラ息子のリバについてです。
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

データ送って見て貰えば話は早いと思いますが、とりあえずは書面にて、。

今回はドラムスのリバーブについての質問です。
ディレイはエフェクトチャンネルを最低1つは設けてますが、リバーブは何個ほど設けるものなんでしょうか?

定義ったものはないと思いますが、私の例で言うと↓
スネア用のリバーブ
ドラム用のリバーブ
ベース&ギター用のリバーブ
ボーカル用のリバーブ
あとは全体の響きの為の総合的リバーブと言った感じです。

種明かしはあまりしたくはないですが、企業秘密的な事ではありません。
私の場合は、どのトラックにでもディレイの次にリバーブを1個置いています。
勿論、うわっと響かせたい部分的な場所にはリバホとかを個別でオートメーションで書き込んでおります。

ですが、ドラムのリバーブはドラム用(スネアにはスネア用のみ、それ以外はドラム用のみ)しか使ってなく全体的なリバーブを掛けていません。
皆さんはどのようにしてリバブってますか?
ドラムのリバには段掛けするのが通常のやり方なんでしょうかね?

ふぃう独りごとちかれた。
スポンサーサイト




Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Sun, 03/02/2008|編集作業Top↑
Information
Miki
2月23日生まれ。
まーるい型血の魚の座。
大阪市生まれ。
今は自由人。
座右の銘、適当に生きる。
Miki Official Website

「puppy kittenの戯言」
各配信サイトで販売中!
iTunes Storeicon
mora
HMV
OnGen
ListenJapan
napster

Mikiの楽曲試聴は↓
Miki MySpace Page
パピー・キトゥンの楽曲試聴は↓
puppy kitten MySpace Page
Pixiezの楽曲試聴は↓
Pixiez MySpace Page


puppy kittenの着うたをmusic.jpで無料配信中♪
全タイトルを表示

Apple Store

Apple Store(Japan)  iTunes Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード