Wed, 01/23/2008|機材 PTLE
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
メモリ8GB積んだのに変わってない状況に見えるけど、ある程度サクサク動くようになったかな。
けど、MasterにL3LLとか突っ込むとあれ一つでえらいCPU喰うことになるんよね。
しかもビッグカウンターがスムーズに小節を刻まない。
96/24とは言え、Wavesプラグインを50個程挿しただけで動きが鈍るのは、CPUベースの限界ってかもともとDSPベースで使用する事で作られているエンジンから考えるとDAEの限界って感じなんだろうか。
だからPTLEユーザって48/24でセッション作るのが多いんかな?と勝手に考えておりんす。
俺はマックまわり、プラグインまわり結構使ってるけど、LEなんだよなー。
パワーマックでメモリ8G積んでるけど、正直トラック数が多いとそんだけプラグイン使うから96/24は厳しい。
あと200万くらい貯めてHD3にして、ダイアモンドをTDMにアプグレしたら、ある程度完璧になると思うんだが、都合上ローンは組めないから貯めるしかないな。
スポンサーサイト