Tue, 09/18/2007|未分類 世界柔道2007
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
先週の金プレ&土プレ枠から世界一を決める世界柔道見てた☆
くやしかったり、うれしかったり。やわらちゃんの初ママ金見れたり。
世界陸上と違ってライヴじゃないwその為、弟は既に「もう結果しってまんねん。」やとよ。
来年て北京オリンピックかぁ。アテネからそんなに経つかね?オカンの部屋でケータイ弄りながら観てたの記憶に新しいな。
選手の意気込みって、金じゃなきゃオリンピックに出る意味がないんだろうな。
柔道が『日本伝講道館柔道』なら、国際柔道は『JUDOレスリング』とは旨いこと言ったもんだ。
ルールも若干違うらしい。今後日本の柔道界もそれに影響されルールが変わっていくのかのぉ?
スローで解説あったら分かるんじゃが、わしは見ててもようルールが分からんのじゃがのぉ。
でも多分一流選手て、どんな状況に陥っても回避できるようなシステムが常に脳内でシュミレートされてんだろうな。
多分野球選手も相手のピッチャーが投げる瞬間に、ホームラン打つとか、投げたピッチャーも打たれるとか感じてたりしてるんだと思うんだけどね。
昔みたいに力任せにするのは、スポーツじゃなくなってきている。要はどの分野においてもセンスなんだよな。心理や洞察力て重要なんだなって改めて思った。
スポンサーサイト