fc2ブログ
Sun, 06/24/2007|機材 Bounce
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

バウンスしてもファイルが育成されない。
他の曲は、バウンス出来るが、困ったものだ。
このまま解決出来ないなら月曜デジに電話してみっか。
ProToolsのこういう不具合何とかしてほしい。

まっ色んな方からアドバイスいただきましたが、
もし、解決しないなら、月曜まで待てんのでバス送りで考えてました。

問題の回避方法として試みたのは、
DAEプレイバックバッファレベルを8になっていたので4に設定。
いつ見ても鬱陶しいDigidesign Databasesてフォルダを全ボリュームから削除。
ゴミ箱を空にして、コンピュータの再起動。

ところでDigidesign Databasesってどういう役割があるんだ?
捨てても問題ないのになんで勝手に育成されんだ?

治ったのはいいけど、全てのアプリに対して、初めて開いたことになってる。
とんでもないファイル捨てたんかな?mailも設定やり直しかよ。オーソライズとか単語登録40個ほどやってたのに、またかよ。あー面倒くせ。

10年前のスタジオ音源(らヴこめ)の編集も終わり、夜な夜なiTunesのアーティストをあ~んに順序良く並び替えるため、ひらがなで打ってたら、目が死にそうになりました。
漢字のアーティスト全ての曲に対してかな打ちは単調な作業でかなり疲れる。
例えば、[和田アキ子]なら[わだ あきこ]にしていく。和田アキ子が3曲なら3曲ともわだ あきこにする。もちろんコピペを利用するが、苗字と名前の間を半角スペース空けるのは面倒だった。で最終iPodに繋いで反映させるのだが、300曲くらい更新したかなと思ってたら、1,400曲裕に超えていた。なんちゅう変な努力なんや。
iPodでアーティスト探すとき、五十音順にしてたら、通り過ぎずに探せるんで、やった甲斐はあった。ローマ字表記のアーチストはA~Zまで並んでるんで、やる必要ないだわすわよ。

ということで、
おはようございます!5時半を廻りました☆
私はこれからモーニング麦酒を呑みながら、出来たてホヤホヤの「らヴ♡こめんと[tape. 4]」を聴きます♪

Sat, 6/23/2007 作業日記
14時00分起床~
掃除
風呂
編業(らヴハートこめんと[tape. 4])
炊事
買出

今後作業予定
Miki集音源バリバリ遂行進めや進め実行委員7月いっぱいでやり遂げる
~翌日5時27分作業終了

FC2ブログランキング ビジネスブログランキング
Mikiの足跡 - J-Pop 音楽サイト Mikiの足跡をリンクする
puppy kittenの戯言 - puppy kittenでVocalやってまふ♡ そんなまきんこのあんなことこんなこと。
vanishの音楽紀行 - vanished heavenのギタリストvanishの日記
スポンサーサイト




Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Sun, 06/24/2007|機材コメント(0)トラックバック(0)Top↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
Information
Miki
2月23日生まれ。
まーるい型血の魚の座。
大阪市生まれ。
今は自由人。
座右の銘、適当に生きる。
Miki Official Website

「puppy kittenの戯言」
各配信サイトで販売中!
iTunes Storeicon
mora
HMV
OnGen
ListenJapan
napster

Mikiの楽曲試聴は↓
Miki MySpace Page
パピー・キトゥンの楽曲試聴は↓
puppy kitten MySpace Page
Pixiezの楽曲試聴は↓
Pixiez MySpace Page


puppy kittenの着うたをmusic.jpで無料配信中♪
全タイトルを表示

Apple Store

Apple Store(Japan)  iTunes Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード