Fri, 05/04/2007|イベント MONSTER VIVA!!
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
トップガンてこんなだったかな?サウンドトラックは今でもたま~に聴くが、20年以上も前の映画とは思えない。
確かこの映画CGを一切使ってないんだよな。じゃあの戦闘機は実際に爆破させたのか?
グーニーズも実に懐かしい。この映画も20年以上前の映画だな。ファミコン版も夢中になってやったなぁ。
知り合いが、主題歌を歌ってるシンディ・ローパーと握手したって喜んでいたのを思い出した。
ということで、
インテックス大阪でやっている見本市「MONSTER VIVA!!」にみゆと14時に中ふ頭で待ち合って行って来ました☆
ふぅやっとツイタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^―゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!
人混みを覚悟してたと言うもの、やっぱ予想以上に人だかりでした。
が、悲劇がこの後2人を襲うことを、この時まではみゆこもみきこも知る由がなかった。
一階では、トミカ展てのがやっていておもちゃ王国でしたねぇ。

俺はみゆこにまいごワッペン貼られて、散々な苛めに遭った。
はぁ、駄菓子買って、ピアス買って、色んな店並んでるなぁ~

買ったものをお浚いするとこんな感じです。

外から眺める景色は曇り空でしたが、風がとても気持ちよかったです。
写メっているとみゆこに置いてけ堀喰らわされました。

ちょっと待って?それにしてもご当地の食べ物何処でやってんの?
もしや、ここってインテックス大阪?じゃねーよな?

間違えて入ってる(*≧~≦*)
そういやトミカ展なんてないハズやもん。
でもなんとか探して、
やっとツイタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄― ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚―゚)━━━!!
「あの、チケット切れてるんですが、切れ端はどうされました?」
「トミカ展のバイトの姉ちゃんに切られました」
「アソコとはまた違うイベントなので、チケットが違うんですが・・・」
「えぅっで、でも入れたんですけど、」
「、 、 、はぁ、入ったんですか?」
「はい、入¥りましうた」
「入¥りましうた?で、では一度問い合わせて見ます」
おぃおぃ、バイトやからっていい加減な仕事してんちゃうぞ、てか適当にチケット切るなよ!
全然違うチケット切って、「ご入場くださいませ」って言ってんじゃね~ょ!めっちゃぶる~やゎ。
まぁ、なんとか噛み噛みになりながらも、入場することが出来た。
あっトミカ展入る時に子供のおもちゃ貰ってたん忘れてた!返しに行くベッキーか?でも向こうの印ミスやぞ?
みゆこりんはなんか罪悪感を感じてるみたいやし、まーえーんちゃう?貰っとけ!
とりあえず行こう。先ず、
私の目当てはご当地の食べ物。
「たいめいけん」のオムライス&ビアを堪能。
様々な店を物色しながら物食しました。

綺麗な数の子、もうすぐ正月だもんなと思って見ていたら、
芦屋カロルのアッルプパイで使うアップルでちた。
よし次行こう。と、
みゆこ途中で焦り出すからなんやと思って見たら「お父さんや、会いに行こう♪」と言い出すではありませんか。よくイベント会場で仕事をしているんだそうです。
「あっアカンわ。喧嘩中やった。どうしよう、見つかる」そそくさとみゆこに違う場所へ誘導され、見損なっちまった。
こないだの散歩中の昆布屋と言い、俺から誘っておきながら何故いつもみゆの知り合いとバッタリするんだ。世の中が狭く見えた。
みゆこの目当ては「フリマ王国」ということで、フリーマーケット見物しました。
だけど、前福岡の元彼と行った時はもっと広かって大規模だったような感じが致すしこ。
最後、
1個200えんのメロンパンを買ってインテックスを後にした。
帰り通り縋りに、安田記念?大サーカスが漫談やってたなぁ。
肖像権の関係で撮影は禁止されていたので、
俺はひたすら安田記念を撮っているカメラマンを撮っていたつもりが、あかん手振れが凄すぎて体がガクガクしよる、ヤ、ヤバい。
俺はカメラマンを、カメラに撮るってのを一度やってみたかったんだが、流石にプロのカメラマン目の前にしたら、緊張するな~。
よし!今だ!我謝ッ!あっなんか少し横にズレたみたい。
昨日は馬場俊英やったみたいやけど、今朝めざましテレビでその模様やってたなぁ。

めざましって日本全国番組やんなぁ。その全国番組でやってた場所に俺今来てるってことは、俺めちゃ有名人や~。帰ったら友達に自慢するぞー!
P.S.
18:45-解散 ノシノシ
Mikiの足跡 - J-Pop 音楽サイト


スポンサーサイト