Fri, 11/30/2007|おねんね To Kiss Dark Color
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
貴方のことが「トゥキダカラ」
何を食べても美味しいて思おうときってあるやん。
誰を見てもかわいいて思うときあるやん。
かなりハッピーなんやと思う。
人生において何か問題が出てくるときって、それは解決するための課題(糸口)やと思うねん。
だから、物理的思考の要素はあんぽんたん。
俺は歯磨くときはあれやで。3回磨くで!大アップで糸引きは禁やからね。
1回目はザックバランに磨いて、
2回目は丁寧に磨いて、
3回目はコマメに磨く。
鼻毛と鼻くその間がムカつく!
僕はただ世界で一番かわいいと思う仕事をやり遂げたいだけやで。
僕にとってそいつは世界で唯一リトルな関係ですから。
自分が好きでやっていたことは、知らず知らずの内に努力していた。
だが、俺がそれを知った事で得する範疇にないってことや。
「義に死すとも不義に生きず」本来の企業はそうあるべきだ!
会社のスローガンにはパッション!アツイ文字が社内に掲げ上げられている。しかし、誰の眼中にもない。
いつしか目先が会社のため会社が機能(クローズアップ)し、消費者は宙に浮いた状態になっている。一体本来の企業理念とは何なのだろうか?いつからズレ始めたのだろうか?
あのときのじょんじょろ便は俺の脳内の中ではちゃんとプリセットされてるよ。
だから安心してよね!
んで今では自分でも何の事を書いているのか分からない。腹が立ってくる!
殺意に満ちたバカンスの天使
あなたをナルコレプシーへ誘(いざな)います
そしてお前は俺と云う友達を失したとき、初めて後悔を覚える。
そしてあなたは最後に叫ぶ!
廃人は要りませんか?この人狂ってます。
自分を指しながら わたしは笑ふ ららららら・・・
紙一重って言うんかな?表裏一体??
常に背中合わせで責任感と重圧で休まる心を知らないでいる。
周りの空気読めてきた。でもいきなり気を利かせてしまうと、今頃空気読めたんかと思われる。
恥ずかしいな~。わざと知ってて言ってる振りしたほうが良さ気やな。だから今は逆のことを言ってみる現象。
結局空気読めてるのに読めてないと最後まで思われてしまった!めっちゃ損した。
ちなみに俺の名は岸本裕二。イニシャルK.Y
スポンサーサイト