fc2ブログ
Fri, 12/26/2008|機材 OL日記
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

ならいいのに、涙のOS日記(逝っちゃったメカニズム)とは!トホホ(鬱;)
OSが謎の逝かれてもたので、ってこの記事HDDクラッシュの為、二回目のライティング。長文やったなぁ確か、まっいっか。

先日不明のフリーズの為Macんを修理に出してた。修理場所は多分、神奈川。2日で修理から戻ってきたのでAppleの対応の早さには驚いたな。しかも20時間CPUに負荷を掛けてエージング作業したと記載されていたから於呂時ならぬお驚きだ。

一度修理に出す前、全てのチェックで異常無かったもののなんでフリーズするのか分からなかった。OSを0書き込みして入れなおしてみたりもした。
メモリを純正だけにして起動させても、純正を抜いてサードパーティ製にしても結果は同等だった。
修理から戻ってきたMacのエージング結果は“異常は見つからない”とのことだった。

そして再びOSを0カキコしてのインストール作業を試みた。
なんか故障時と比べマシになったような否や?全てのソフトをインストールするのに延べ24時間以上費やした。
しかし、インストール中おかしくなったのか?今度はゴミ箱に物が入らず、そのまま消去される謎のアカウントエラーが出た。
外付けのHDDから消去する場合は平常にゴミ箱に入るのだがね。
試しに新しいアカウントを作って同じ作業をすると、ちゃんとゴミ箱に入るのに何故だ?!
普通0書き込み消去後OSを入れた場合、こんなことにならないとの事だが原因不明だ。
方法としては、サイドOSを0書き込みで消去したあと、入れ直してくれとのことだが、バカか!やってられるか!また何十時間も費やすのかil|li ▄█▀█●il|li

とりあえず、また修理に出してとのこと。じゃ年明けにちょっくら出そうかぬ。
序に購入当初から別の不具合(2件)も改善するよう、合わせて報告しといた。
iTunesでCDを読み込む際、CDDの中で回転が停まったあと、読み込もうとしたら、一生懸命動こうとするが、ガチャガチャ鳴って強制終了しなければならない件。その際iTunesを強制終了させてCDDのトレイを一回開け再び閉め、回転している間にiTunesで読み込まなければならない。但し毎回同じ状況にならない。データCDの場合は回転が停まっても平気。あくまでiTunesのCDインポート時のみ。
あとゴミ箱にファイルなどが入ってて、ゴミ箱を開いた状態でゴミ箱の中身を空にしようとすると、ゴミ箱の中身が消去中となり、そこから一向に進まず、電源長押しで強制終了しなければならない件。ゴミ箱が閉じていればちゃんと消去される。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
スポンサーサイト



Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Fri, 12/26/2008|機材Top↑
Tue, 08/19/2008|機材 ごぎゃ女のPod
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

machine2008_32.jpgmachine2008_33.jpg

これが噂のおらの女、iPod,
横線ボーボー!写はまだまし、このあとから横線長くなりまく理乃ちゃん。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Tue, 08/19/2008|機材Top↑
Sun, 08/17/2008|機材 USB(^◎^)バブゥ
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

machine2008_31.jpg
暗くすっとイルミネーションに照らされ光るんるん
machine2008_29.jpg
machine2008_30.jpg
こないだMikiが魅了され買ったUSBバブ~もろども殿
ふぅ発汗作用で身体が暖まってきたぁ
最近は何でも安いなぁ~
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Sun, 08/17/2008|機材Top↑
Tue, 08/05/2008|機材 模様変え
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

machine2008_28.jpg
オリンピックに伴い音楽部屋も模様変え
すっげ模様替えしたな。線もスムースになってすっきりしてよかった。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Tue, 08/05/2008|機材Top↑
Tue, 07/15/2008|機材 設置完了♪
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

7/4
machine2008_27.jpg
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Tue, 07/15/2008|機材Top↑
Mon, 07/14/2008|機材 実情日記
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

たまに実家に帰ることがあります。と言ってもめちゃくちゃ近いのですが。
ぶっちゃけますと、洗濯するとき。マンムールに洗濯機ないからね。
店の残りものがある際には電話が架かってくるのでその都度、実家で食べたり、取りに行ったりするとき。
そしてレコーディングや作曲するときなど。

レコーディング機材はネットでガッポリ稼いだときに買っておいて良かったとつくづく思います。
よくもまぁ、ギャンブル(パチンコやスロット)から足を洗うことができたなとつくづく思います。
よくもまぁ、煙草から手を洗うことができたなとつくづく思います。
それらがなければ今のレコーディング機材構築は断じて無かったからです。
しかしながらこれからも買いたいものは次々出てくるもので、物欲は留まる事を知りません。
彼是あれからもう五年。月日が経つのは早いものです。

住my
今はとある家賃4万円弱肉休職のワンルームマンションに住んでおりまして、この足跡なんかではよく“マンムール”と称して登場してきます。
そして実はここだけのハナシ、実家には作曲ブースというものがありまして、この足跡なんかでは実家を“家”と称しています。本来の作曲ブースは「音楽部屋」と云う名前が正式名称です。

ネット環境
月の収入が非常に少ないので、マンムールにはインターネットも引いていない状況で、金銭的にこの先未来永劫ここでは引けないのが現状だろうな。
実家が近いので分かるのだが、この周辺ではADSLは向いておらず最低光ファイバが必要になってくる。ここのマンションは光が通っていないので、光を引き込むことも不可。
今の実家の作曲ブースのコンピュータには光ネットがVDSL経由で繋がれており、超高速化が実現されている。ソフトウェアをアップグレードしたりする場合にやっぱり光は最低限で考えても必要不可欠になってくる。
あと作曲ブースは僕が作曲する音楽部屋として実家サイドが提供してくれているので、毎月倉庫代というか部屋代を支払って管理してもらっている。勿論ネット料金は別途。数年間殆ど見なかったスカパーもようやくパラボラアンテナ外して解約出来たので、これからは生活の基準をあまり上げることなくこのままの状況で毎月数千円でも貯めていけたらと考えている。

必要性と希望
作曲ブースの必要性は云うまでもなく、作曲するためであるが、一日も早くもっとちゃんとまともに社会復帰したいので、技術の向上も兼ねている。
今は集中力を身につける為、薬の副作用と闘いながら病のリハビリがてらに一度の作業で一時間程度触っている。希望としては一日十時間以上触れるまでに集中力を維持出来るようになりたい。
あとブログはケータイからでも更新出来るが、長文の際は一旦Word化にしてアップロードしている。これも薬の副作用と闘いながら病のリハビリがてらに行っている作業で、毎年目標というものを掲げながら更新しています。

マンムールで出来ない理由
何故実家なのか?とよく友達にも言われますが、それは前者にもあったようにネット環境に因してくる。
それ以外にはマンムールの熱気と湿度が機材に合っていないので、除湿機を365日24時間付けっぱなしで、機械発動中は冷房をガンガン掛け室内温度を24度前後に保ってなければならない。そして私は真夏でも防寒チョッキとまではいかなくてもそれこそ厚着で作業しなければならなくなる。余計な出費が嵩。それが実家の音楽部屋なら日中でも陽が差さないので放熱的にも優れていてそんな心配は不要になってくる。
音楽は製作者からすれば全然逆エコロジーなのだな。それに環境ってのが一番重要視される。
あとはボーカルなどのレコーディングで周りの雑音がマイクに入ってしまうこと、それと部屋の反響する声がマイクに拾ってしまうことなどで、その他諸々音楽的に考慮し無理難題が山積であること。

今回のマンムールのエアコンが潰れたのを機に、革めて音楽環境を振り返り考えてみたらそれらを重々重く受け止めなければならない結果となった。
そりゃ出来れば俺だってマンムールで環境整えたいよ。一度はレコーディングにも挑戦したが見事に失敗に終わった経験も踏まえて、今のところこの現状を維持するしかない。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Mon, 07/14/2008|機材Top↑
Mon, 06/23/2008|機材 MDR-CD380
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

machine2008_25.jpg
今まで世話になったな。
型番がマクロでも見えなくなってる。
こいつは至る所で重宝しまくったな。

MDR-CD900ST寄りの系統なんだが、900STに比べちょいと音像の輪郭がボヤケて聴こえる。
比べちゃいかんいかん、こりゃいかんせん!みんな一生懸命生きてるんだ!個性だと捕らえるベッキーだ!

あっやっぱエロビデ観賞用に置いとこ♪
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Mon, 06/23/2008|機材Top↑
Wed, 06/18/2008|機材 機材処分
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

machine2008_17.jpg
色んなソフトウェアがズラ並び(笑)しておりますが、今の今まで箱を並べて割れじゃないことを証明していたが、中のCDやCD-Rさえあればズラ並びした箱は要らないな。
てか海外の製品てほんま日本みたいな丁重になってなくて大雑把過ぎるねん。中に入ってる製品カタログがDVDやCD-ROMは綺麗やねんけど、肝心の物が無地のCD-Rやったり日本じゃほんまありえ編。

machine2008_22.jpg
とりあえず箱から
machine2008_18.jpg
とりわけいらんCDなどもすべてシュレッダへ
machine2008_19.jpg
こんな感じに
machine2008_20.jpg
一番高いので一枚定価50万以上するやつもこん中にありま
machine2008_21.jpg
マニュアルも破棄で
なんか切ないけど、酢っきりもした
あまりにも連続で、シュレッダのモータが異変の音化してたな
大人の階段のぼるって頭の中で響いてた

ついでにマック関連のものも処分しまし☆。
machine2008_12.jpgmachine2008_13.jpgmachine2008_14.jpg
ワイヤレスキーボード
machine2008_15.jpgmachine2008_16.jpg
ワイヤレスマウス
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Wed, 06/18/2008|機材Top↑
Fri, 05/16/2008|機材 作業分担整理整頓
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

僕はパソコンに於いてはとても整理整頓上手です。
作業に於いてWinでは歌詞の作成編集&未完成デモmp3音源の編集、Macでは現在作業中の楽曲製作の編集などです。

神経質
キーボードをエアスプレーで吹いたら一見スカッとするが外に出てこない分は隙間に入り込んで逆効果になってる場合がある。
マックの場合はシンプル構造でキーの一個一個取り外せるようになっている。エアーで吹いてキレイになるが隙間に入り込みやすくもなるのが難点喉飴、裏を見たら我がの散髪したての髪が入り込んでたのでムカッときっちゃったもんだ。こりゃアウチだぜぃ!と思い取り外して掃除を施した。
machine2008_11.jpg

未完成楽曲
machine2008_09.jpg
完成した曲より未完成の方が遥か彼方に多い、バカタレとおもぅ。
編集のしがいがあるでは済まないくらいこいつらのせいで量産と効率と帳尻にいつもしんどい思いをさせられるのである。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Fri, 05/16/2008|機材Top↑
Sun, 04/13/2008|機材 それ往け円高!
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

megu2008_05.jpg
編みました!何を編んだかって?金本2000本安打ヤッタネ!って昨日の話&新井が1000本安打。
わざわざ新井の為にこの日に合わせたのか?憎いねアニキ。

コンプレッサーには、音を高音質にさす仕種があるなぁ。歪みぽくなればよりそう聞える。
これからは歪みを巧みに操れるようなカッコいい音楽作れるようになれるといいな。単にディストーションやオーバードライブみたいな歪系ではなく、イコライザーやコンプを巧く利用出来るようになれたらと思うんやけど、それには今のプラグインじゃ満足出来ん。
audioMIDIでクラシックバンドルを密かに狙っているが、20%OFFになるまでにマネーを貯めないとそろそろ来そう。
$1\50とかにならんかな。そうなったら半額+20%OFFやん(^0^*10円違っただけで約1割やもんなw
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Sun, 04/13/2008|機材Top↑
Wed, 04/02/2008|機材 餅楽ES
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

MOTIF RACKのジョグダイアル反応鈍くなってキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
ということで、先月28日金曜にヤマハに電話。餅楽送ってくれとのこと。嫌、あかん、毎日使ってるから、来て欲しい!と言うと、解ったと言ってくれたのだが、暫くして電話が架かり、やっぱり送ってもらえんやろか?着払いで構わんし、出張だといつになるか分からんと申しまするから、いつになってもええ、毎日使ってるから、送ることは出来兼ねん。家まで来て治してちょ。って言うと、解ったと言って梨は付いた。
そりゃDAWがカチカチ山現象とかで潰れると録音出来んし、送るしかないとけど、ジョグダイアル一個で送ってられっ母さん。
とりあえず今日MOTIFのジャージ着たプロフェッショナルな人に修理に来てもらい、1時間程度で治してもらた。つーかそんなに日経ってないやん(笑)送ってたらまだ返ってきてなかったろうに。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Wed, 04/02/2008|機材Top↑
Wed, 03/26/2008|機材 なんか別の楽器みたいや
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

machine2008_08.jpg
久々にベースの弦を張り替えたのだが、もう何年も張り替えてなくて、滅茶苦茶の目茶苦茶になってもた。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Wed, 03/26/2008|機材Top↑
Sun, 03/23/2008|機材 練習
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

久々にベースをアンプ通して練習しようとしたら、音が鳴らない。
もしや電池切れ?で買いに行ったのはいいが、何年もベースのカバーを開けてなかったので勘違いならぬ乾電違いをしていた。
同じ9Vのバッテリなんだけど、2つ付いてやがった。そか、リアとフロントだからか(泣)
でもっかい買いに行こうと、してたら途中小腹が空いてきた理由で、ラーメン食べたくなってきた。オサイフケータイにゃまだ数千円残っている。どっかEdy喰い出来るとこないかしら?ジョリパはちょっと高いしね。今月カツカツなのよね。誘惑に釣られ負け、びっくりラーメン行ってきた。麺が前より若干細くなっていてトロッとしてて思わず替え玉してもうた。色んなラーメン屋に行くけど、もしかしてびっくりラーメンが一番旨いんちゃうか?昔は麺がねちゃっと柔らかく糞マズーて二度と喰うか!思ってたのに。焼き飯は焼き飯で、焼いてなくて醤油で炊いたねちゃっとしたご飯が出てきて、びっくりしてもた。しかもこれまた糞不味いったらありゃしない。ある意味ほんまびっくり屋。安ければ客はよく入ることはなく、どんなけ安くても不味けりゃ客足は悪くなる。そんなびっくりラーメンも努力の甲斐あってか、店舗や店員の体調や気分によりけりかもだけど、今では何処のフランチャイズのラーメン屋より美味しく頂けるまでに成長した。

ん。なんか俺、話ずれしてない?
あっ電池はその後、同じ店で買いました。
電池一個100円やのに、飯喰いに行ってとんだ出費嵩みましたとさ。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Sun, 03/23/2008|機材Top↑
Mon, 02/18/2008|機材 私の頭の中で泣かないでください
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

あっ間違えた。私の頭の中の消しゴムやった。再見、殆ど記憶になく、コーラ飲んでゲップするシーンとか所々しか覚えてなかった。まるで俺の頭の中の消しゴムやんけ!
おかしいなぁ、残ってる印象のストーリと全然違うわ。酒入ってたせいかな。それか観る度にストーリが変わる内容に仕上げてるんかな?

ブルーレイが世界的にシェアを占めると思っていたが、まさか映画会社のHDからブルーレイへの浮気などで、東芝がこんなに早くHD撤退するとは思わなかったな。
製品自体悪くないのに勿体無い話だ。もっとこうVHS(ブルーレイ)とベータ(HD)みたいな関係でどっちもなくならない感じになると思っていたから、ちょっと寂しいなぁ。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Mon, 02/18/2008|機材Top↑
Tue, 02/12/2008|機材 単位の定義
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

誰がいつ何を思って考え定義付けるのだろうか?

音圧稼ごう思ったら色んな問題が出てくるね。
Wavesのプラグインは何故インターサンプルピークに対応していないのかな?

インターサンプルピークとは、一言で説明出来ないが、超簡単に言うと、デジタルデータとデジタルデータの間のこと。その間がアナログ変換されレベルオーバーに達したときクリッピングする。
デジタルでちゃんとしててもそれをアナログに変換される際DAコンバーター出力の限界を超えると、再生機器によってはヘッドルーム内で収まり切れなくて歪む。といった感じだろうか。

なのでね、デジタルで0dB越えていなくても歪が発生する訳ですわ。
といっても、再生機器の環境の問題なんだけどね。あとmp3に変換してiPodで聴くとたまに歪んでしまうこともあるわけで、それが気に入らないから何度もマスタリングし直す訳で、イライラ感を募らせていつの間にか音楽が音の世界になってって愉しむことを完全に忘れた傍観野郎になってったり。ホットシグナルも音圧ガンガンに上げればデジタル領域内であれ、クリップしたりmp3に変換すると頻発することがあります。とか言ってインターサンプルピークやホットシグナルは私にとってとてもデリケートな問題な訳なんですよ。って言っても曲によりけりですがね?音圧さえ稼ごうとしなければこんな問題出ないんですけどね。世の中のプロのCDでさえ7割でこの問題を抱えているらしいし、ん~悩ましいですな。

余談だが、しかしなんで0dBがちょうどデジタルの限界なんだろう。
アナログ時代から定義されてる数値がなぜデジタルで丁度0dB地点が頂上なのだろうか?誰がどういう定義でそこを0dBにしたのだろう?
そう言えば秒単位とテンポの関係や、お水関係もおもしろい。大気圧の変化によって変わってはくるものの0°Cが氷点、沸点が100°C(正確には99.974°C)ちょっと考えがズレた人が定義っちゃえば、中途半端なところで凍ったり沸騰したりしてただろうに。アメリカでは単位が違うみたいなので半端らしいが、流石ザ★アメリカン!元々は100°Cが氷点、沸点が0°Cだったみたいだが、改良されたみたいだ。よしよし。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Tue, 02/12/2008|機材Top↑
Wed, 01/23/2008|機材 PTLE
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

メモリ8GB積んだのに変わってない状況に見えるけど、ある程度サクサク動くようになったかな。
けど、MasterにL3LLとか突っ込むとあれ一つでえらいCPU喰うことになるんよね。
しかもビッグカウンターがスムーズに小節を刻まない。
96/24とは言え、Wavesプラグインを50個程挿しただけで動きが鈍るのは、CPUベースの限界ってかもともとDSPベースで使用する事で作られているエンジンから考えるとDAEの限界って感じなんだろうか。
だからPTLEユーザって48/24でセッション作るのが多いんかな?と勝手に考えておりんす。
俺はマックまわり、プラグインまわり結構使ってるけど、LEなんだよなー。
パワーマックでメモリ8G積んでるけど、正直トラック数が多いとそんだけプラグイン使うから96/24は厳しい。
あと200万くらい貯めてHD3にして、ダイアモンドをTDMにアプグレしたら、ある程度完璧になると思うんだが、都合上ローンは組めないから貯めるしかないな。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Wed, 01/23/2008|機材Top↑
Fri, 01/18/2008|機材 メモリ
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

2008年1月1日は出来た音源をバウンス作業してる中迎えられた。
ジャニーズ軍団は東京ドームでファンと物凄く盛り上がっていた訳だが、そのときバウンスの為ファイル作成中のパソコンが突然ブチッと逝って停まってしまいやした。
バウンス失敗。まぁこんな感じで新年を迎えたわけですよ。その後、年越えそばに入れた温たまが当たったのか?下痢ピーに見舞われ、トイレで(`^´)ブリブリしていた。今年は幸先悪しですな。と思っていたのだが、体重計に乗ったら下痢ったせいだろう。体重減量である意味ダイエットに成功した。元旦そうそう涙そうそう、下痢ダイエットを発明した先駆者になったのだ!

あっこんな話じゃなかった。
昔は楽器やアンプやったけど、年々メカ化していっている。
又、近い将来なんとなく欲しいギターがあるから楽器とかも買うつもりやけど、順序良く効率的に買っていこうと思う。

あっ又話ズレた(^▽^;)
音楽制作において流石にメモリ2GB積んでるくらいじゃ24bit/96khzではカタカタしてスムーズに動かない。
途中で停まるし、再生中ノイズがたまに乗るし、これじゃ作業が難攻しなかなか進まないので効率が悪い。
メモリのメータは付いてないので分からないが、プラグインを十数個挿してるだけなのにCPUのメータがはち切れんばかりかパンパンに膨れ上がっている状態である。
どうやらこれはメモリ不足とのこと。ここまでうだうだ書いておきながらなんだけど、簡単な話メモリを買い足した。ただそれだけなのである。

ということで、
みっちもさっちもいかないので、今年初めての機材購入。
Get!Machine2008_01.jpg
I-O DATA DX533 (1GBx2)x3
ムラウチで昨年末に注文して在庫無かった為、今日ようやく届いた。半月以上も掛かってるし、タイミングかなり悪しやわ。昨日注文しても今日届くんじゃね?

基本サードパーティー製のMacのメモリはトイコムで買うのが主流みたいだが、予算的な面もあってこれにした。あぁ金に困らないような生活がしてみたいわ。
Power PCは偶数単位枚でメモリを追加投入しなければならない。しかもハメる順番がちゃんと決まっている。
とりあえずこれで純正メモリ1GBx2と併せて8GB積んだわけだが、これで結構使えるようになると思う。

改良前
machine2008_02.png
改良後
machine2008_03.jpgmachine2008_04.png
メモリチェックも完了し、あとはサクサク動いてくれるだけ♪

蛇足。
あっムラウチで思い出した!確か八王子に大型電気店があるはず。僕の田舎が東京で、って言っても東京は都会やけどwそこの八王子で、ここの電気店に小学生の小さいときに行った記憶がある。でも弟やオトンオカンに聞いてもだ~れも覚えてない。でも俺電気関係は幼頃から好きやったんで、鮮やかに覚えていたりする。帰り高速道路に入る前にそのデンキヤのビルを眺めて東京とおさらばするのかとぼぉ~と眺めていたなぁ。
しんくんのおもちゃ取ってよく泣かしたなぁw車で大阪へ帰るとき親に盗ったおもちゃ見せたら、わざわざ引き返して返しに行ったのだが、不幸にもそのあと、帰路の途中高速で捕まり、罰金の刑に。その後もネズミ捕りと合流したが、先ほど捕まったとき忠告してくれてたので、1回目の繁盛に比べ、暇そうな顔してたわ(笑)

追伸。
大阪に着いて阪神高速環状線から見える巨大マンモス団地。キモくて吐きそうに聳え立っていて、夜見ると泣きたくなる。最後に見たもん負けと、弟とよく競い合ってた。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Fri, 01/18/2008|機材Top↑
Fri, 01/11/2008|機材 テレビ修理
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

テレビが何時間電源オンオフ繰り返してもとうとう映らなくなった。これが例のソニータイマーなのか?
音声は流れるのだが少しして電源が切れて、スタンバイランプが9回点滅する。
問い合わせたら、電源回路の故障で修理が必要だとのこと。
出張料33,00円+修理10,500円+α部品とな?まだ5年くらいしか使ってないのに、おかしくね?今時のブラウン管はそんなもんかね。未だに家具調のテレビが色飛んでるとは言え、ちゃんと映ってんだよ?
買った年から稀になる症状だったからね。修理の時はそこを強調して説明しようと思う。
もち、もしこれがそち側の不具合ならこちは完全無償修理攻撃に繰り出すつもりである。

次の日早速ソニーの修理サービスマンが2人で来訪きなすった。
あれ?見積もられる前に修理かよ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
あんなけ写らなんだテレビが30分の修理で甦ったぞぃ。流石、餅は餅屋やね。
親切に無料でやってくれたぉ(*´ω`*)モキュ♡
よーし今から張り切ってコーヒー飲みながら昨日の昼ドラの分から見るど~♪
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Fri, 01/11/2008|機材Top↑
Fri, 12/21/2007|機材 マスタリング
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

今ちょっと、マスターフェーダーの一番下に挿すプラグインについて悩んでいることがある。

デジタルは通常、入ってきたINの音はその前のOUTに完璧に追従していなければならない。そのOUTは次のIN然りである。
アナログと違い誤差がないので、設定はギリギリの-0.1dBになるよう設定してあげれば良いとの考えである。
だけど、あとでMIXをやり直すことも考えれば余裕を与えて-0.7くらいがいいかもしんない。

話はそこじゃなくて、そのマスターフェーダーの最終段階に使ってるWavesのL-2~3LLのThresholdの数値が何故か上昇する。
その上に通してあるCompやEQ、Anaなどは上のOUTは下のINに完璧に追従しているのに、何故L-2~3LLの数値が上のプラグインのOUTと異なるのか?疑問に思っていた。

あっそうそううちのユニットの相方、インフルエンザでタミフルってるらしい。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Fri, 12/21/2007|機材Top↑
Fri, 12/21/2007|機材 聴き比べテスト
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

ProToolsミックス実験ということで、これもDANとなちきこと奈月がこないだ来たときやってもらった。

ということで、
ProToolsとアナログ・コンソールのミキシング対決
実験を行った理由はビデオで解説している。
記事はこちら

そして次のページで各楽曲をダウンロードか下の各タイトルをクリックして、普段使い慣れてるヘッドフォンやスピーカーを使って聴き比べてください。
スムーズ・ジャズの楽曲を聴く
ハード・ロックの楽曲を聴く
オルタナ・ロックの楽曲を聴く

ミキシング・クイズに挑戦
両 タイプのミックスがどんなサウンドになるかを確認したら、今度は以下のオーディオ・テストで、アナログ・コンソールを使ったミックスと、Pro Tools内のみで行われたミックスを正確に聞き分けられるか、試してみましょう。お好きなテストから始めてください。ちなみに%は平均を示しているものではなくMikiとDANとなちきこと奈月の正解率。因みにMikiのは8/26付けの記事の時の天才です。

スムーズ・ジャズのループ・テスト
Miki 57%
DAN 71%
奈月 43%
スムーズ・ジャズの連続テスト
Miki 38%
DAN 62%
奈月 69%

ハード・ロックのループ・テスト
Miki 87%
DAN 43%
奈月 29%
ハード・ロックの連続テスト
Miki 77%
DAN 54%
奈月 54%

オルタナ・ロックのループ・テスト
Miki 71%
DAN 57%
奈月 57%
オルタナ・ロックの連続テスト
Miki 46%
DAN 54%
奈月 31%
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Fri, 12/21/2007|機材Top↑
Thu, 12/20/2007|機材 ケロちゃんテスト
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

ささいなケロちゃん能力テストをDANとなちきこと奈月がこないだ来たときやってもらった。
問題は、10曲聴いて全曲に共通するのを何曲目で当てられるか競うもの。
答えは、おとーちゃんを使った的なボーカルのロボボイスというか、コンピュータ的な声というか?コロンとなる感じでケロっている。
先日バニにもやってもらっていたので、一挙公開する。

俺の予想オッズは、耳が一番いい奈月が一位。
続いてDANが二位で、バニが三位。

バニは、はじめシンセや拍手や言っていたが、全曲音楽であることなどと言い出し、結局8曲目で正解♪
DANは、2曲目で正解♪
奈月は、該当なし♪

ちと予想外やったw的中すると思ったんやけどな~。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Thu, 12/20/2007|機材Top↑
Thu, 12/13/2007|機材 フィルタ交換
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

年に一回のフィルタ交換。ランプが付いていた。
1月29日に替えた以来やから11ヶ月ももたんかったな~。
machine2007_97.jpgmachine2007_98.jpg
ちなみにどっちが交換後かは今回も企業秘密です。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Thu, 12/13/2007|機材Top↑
Sat, 12/08/2007|機材 音の圧力
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

男たちの大和/YAMATOこの映画25億もかけてんか~。余韻があるね。

映画はテレビでやってるドラマや映画と違いセリフと音響の差が大きいので、特に戦争映画みたいな戦闘シーンがある際は迫力が増す分、僕の家では注意が必要だ。
昼間はいいが、深夜はヘッドフォン装着でないと煩い。
音響がデカイというより、セリフが小さすぎて何言ってるのか分からないので、それを目安に音量調整するので、突然の爆発シーンがあると、大慌てしなければならないので、結果あまり映画に集中出来ないことも暫しある。テレビ放映の場合は、劇場やDVDとは違いコンプ処理してあるので、大慌てしなくて済む。

音楽も最近のJ-Popなど、クラシック以外?はコンプやリミッターやマキシマイザー等で音をガチガチに固める傾向がある。
結果波形を見てみると、10年くらい前の音源とは明らかに音圧が違っている。まるでお豆腐と云うか海苔状態。
昔、レコードの溝を見て、「これは激しいRockだ!」「これはバラードだね」と言ってはレコードの溝買いというのをやっていたが、その前まではCDのアートワークを見てジャケット買いなんてのもやっている人たちが居た。DANもブリトニー・スピアーズやミシェル・ブランチなどをジャケ買いしていたが、俺はそんな勇気がないので、輸入版(1枚300円程度)じゃないとしない。今はダウンロードの時代でアメリカのタワーレコードが潰れるくらいだから、近い内CDなんて無くなるかもしらんし、波形買いなんて時代になるんかな?そうなると皆コンプ掛け捲ってるから、逆に音圧がない波形の方が売れたりするかもね。
でもある程度音圧上げてないと聴き難くなるからなぁ。ダイナミクスが激しすぎるとクラシックみたいになって、近所の迷惑になる可能性もある。だから、ある程度一定にするのは日本の環境に合ってると云えると思う訳で、それに(作り手側で)圧力を上げた方がリスナー(聴き手)側のボリュームをあまり上げなくて済むだろうから、省エネになってエコロジーにも繋がってるような気もする訳だ。全国を考えると相当なもんだ。まぁエコの為、音圧を上げようと思ってMixるヤツ居ないけどね。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Sat, 12/08/2007|機材Top↑
Tue, 11/27/2007|機材 ゲジx2
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

一週間ほど前の話だが、
ProTools新規作成時「ゲジゲジ蛇の逆襲」と入れたら、セッション作成が出来ず、エラー(-35)完了できませんとなる。
一時間以上あれやこれやググったりして、結局解決には及ばず。
発見したんだけど、濁点が3つ以上になると作成出来ないみたい。もしかして俺が第一発見者?かな。だけど、検索してたらまたもや「Mikiの足跡」に遭遇。
世間は狭いじゃなく、あんま機材ネタ書くヲタはいないんだろうか?そういや以前も遭遇したな。嬉しい売れしいというかキモい。

そうそう英語環境なら文字化けるんで、セッション名を日本語にするヤツはあんまいないそうな。
わしはそれでもタイトルが日本語なら日本語にするよ!=^-^=
とりあえずゲジゲジの蛇の逆襲は「ゲジx2蛇の逆襲」で対応した。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Tue, 11/27/2007|機材Top↑
Mon, 11/26/2007|機材 キーボード
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

そうそう、パソコンを修理に持ってく前、キードーボを外しお掃除をしたのだった。
machine2007_92.jpg
「自分で交換するからキーボードだけ送って」と言っても、「無理」と言われた。
machine2007_93.jpg
思わず“修理扱いかよ!”と嘆いた。
machine2007_94.jpg
ついでにHDDも外してみた。が、どこもついででは済まされないとこに取り付けられている。

デスクトップはプリセットのシンプルなデザインにアイコン3つ。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Mon, 11/26/2007|機材Top↑
Mon, 11/12/2007|機材 GTR
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

俺が購入したのは1からだけど約一年で3にまでなった。
今度のは1や2と違い全然使い物になる。GTR3はホスト要らずのアプリケーションとしても使える点が向上している。だからギターやベースの練習んときなんか、いちいちホストを立ち上げなくてもいいから超便利♪そして、付属のインターフェースもパワーが増して超使えるんだよ。そしてそして、ベースアンプが付いたのには驚きだ!アンペグ買ったのに。まぁ曲調によって使い分ければいいけどねー。
あと、今欲しいのはピアノ音源アイボリー♪今んとこモチーフラック使ってるけど、将来楽曲の幅が一段と広がったときにでも使ってみたい。
でももうじきてか来年辺り出るBFD2やDFHS2は出たら即買うだろうなぁ。
そのためわざわざ地面はまだリズム打ち込んでなかったりする。
あと、無料配信もそろそろ大詰め段階になりそう。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Mon, 11/12/2007|機材Top↑
Wed, 10/31/2007|機材 360
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

ノートン360が原因不明なことに突然使えなくなった。
15日と表示されていて、マイアカウントをクリック出来ない。
体験版ではなく製品版なのに何故なんだろう。アンインストールをした。
バックアップしていたのでダウンロードを実行。通信エラーでダウンロード出来ない。
シマンテックに電話をしても話中が続く。ガイダンスが流れ繋がったが、解決出来たので切った。
実に朝から4時間もの時間を費やしてしまった。

あれから又、2時間経過。
又々不具合に見舞われ、アンインストールし、インストールし直した。
開始、めざましテレビがやっていたのに、はぁ(ノ_-;)もうすぐ昼ドラの時間だ。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Wed, 10/31/2007|機材Top↑
Sun, 09/30/2007|機材 iPod全曲インポート記念☆
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

ピアノ小品 erotic tomato ’07がMIDIデータで出来た☆快挙ほほ~ぃ。
先ほどブログのテンプレ更新した際、長島に行った際に撮った2枚の花の写真をgifで揺らめかしているが、この写真を見ながらerotic tomato ’07を聴くとなかなか落ちついて聴いていられることが判明した。僕だけかもしれないが^^;これはMiki Official Weblog | Mikiの足跡と言う俗にいうブログで公開している。開くと自動で流れるようになっているが手動で停められる。クラシックな感じと云うか、イビツな雰囲気な、最終ジャズ的要素も配合されてたりいなかったりそんな感じですな。
実際に弾ける人は奏そう居ないだろうな。同じ鍵盤強連打ベタ叩はあの速度では厳しいだろうて。
それはそうと肝心の元祖エロトマトはと言うと、バウンス作業10回繰り返し、色んな機器で試聴して完成☆

CDの音源全部iTunes → iPodに入れた☆
Tue, 12/27/2005 iPod購入からやから実に1年9ヶ月もかかった。
まぁ歌詞も1曲1曲入れていって、クラシックタイトルも細かく記載していったからなぁ。
とりあえずAAC 192kbpsで入れてあるけど、あと10GBも余ってないなぁ。
金貯めてiPod classic (160GB)でも買おうかな。そしたらmp3 320kbpsで入れちゃうぞ!

Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Sun, 09/30/2007|機材コメント(1)トラックバック(0)Top↑
Wed, 09/19/2007|機材 PTLE
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

あっ機材話なんですが、ブログ版では毎月月初めに先月の書いた記事をうpしてます♪
機材オタクの方は、機材カテをクリックしてみてくださいね♪
なんせオタッキーな話しみたいなんで、書いても翌月までうpしてません。
今回はお知らせのため特別です。

ということで、
たま~に48TRで足りないときありまんな~。
元のリファレンス音源でトラック使ったりしててシンセブチかますと48TR超えちゃう。
そろそろTDM買う金でも貯めようかな。ダイヤモンドをTDMにアップグレードしてそれ以外はRTASでおkな感じかな。
まぁ48TRでも足りないときは足らんな。稀だけどKickだけで3TR使うときあるしな~。曙、小錦、モンゴルから帰ってくることを期待して少し朝青龍も味付けする感じ?
にしても海外のプロは殆ど192トラックパイパンに当たり前のように詰めるらしいからな~。
48でもステレオトラックを旨いこと使うと96トラックになるよな。そんなことするやつあまり居ないと思うが。
どうしても欲しけりゃ眼路のプラグインがいいかもしんない。読み込んだあと、Auxで使えばPT内でかなりのトラック使えるよなぁ。その前にCPUの負荷が上昇して画面が歪みだしファンが暴走して煙が出て、爆発するかもな(爆)
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Wed, 09/19/2007|機材コメント(0)トラックバック(0)Top↑
Tue, 09/04/2007|機材 DIGIZINE(デジザイン)
パピー・キトゥンのアルバム「puppy kittenの戯言」
musicman storeで全曲試聴出来ます♪

が届いた。結構為になるこのフリーペッパー。
Pro Toolsに興味のある人はこっからダウンできますよ★
http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=6
Digidesignディーラー(MIKI楽器とか大きな楽器屋)なら必ず置いていると思います。

機材序に言うと、WebブラウザのIE(Internet Explorer)から卒業しました。
7になってから不具合が多くてね。よく応答ナッシングになってフリーズしてまうんで、見捨てることにしました。
MozillaのFirefoxこれは高速でかなり使えます。今までのイライラ感なんだったのでしょう?我慢して使ってたことが馬鹿馬鹿しくさえ思えました。

代品も貰ったからではないが、この黒ごま豆腐旨いよ。
food2007_57.jpg
ねぎとしょうがが強烈なトッピングやね。
Mikiの楽曲をMiki MySpace Pageで配信中!
Miki Official Website | Mikiの音楽部屋 - J-Pop 音楽サイト
Tue, 09/04/2007|機材コメント(2)トラックバック(0)Top↑
Information
Miki
2月23日生まれ。
まーるい型血の魚の座。
大阪市生まれ。
今は自由人。
座右の銘、適当に生きる。
Miki Official Website

「puppy kittenの戯言」
各配信サイトで販売中!
iTunes Storeicon
mora
HMV
OnGen
ListenJapan
napster

Mikiの楽曲試聴は↓
Miki MySpace Page
パピー・キトゥンの楽曲試聴は↓
puppy kitten MySpace Page
Pixiezの楽曲試聴は↓
Pixiez MySpace Page


puppy kittenの着うたをmusic.jpで無料配信中♪
全タイトルを表示

Apple Store

Apple Store(Japan)  iTunes Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan) Apple Store(Japan)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード