Sat, 04/26/2003|編集作業 狭っ
Fri, 04/25/2003|編集作業 苛々しゅりゅ
Thu, 04/24/2003|編集作業 データ変換
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
只今作業中のMTRデータ変換(890→880)。
この作業はなかなかイライラさせる作業だわ。
何しか890データCDを890本体に入れその後、880のシステム上からやらなければいけないことが様々である。
それを今度は880用のデータにエクスポート(変換)。
ようやく880に電源を入れ換え890に入っているハードを880に入れ換える。
CD-RWドライブも880にSCSIケーブルを挿し換える。
こうしてようやく880から880用のCDデータを作成できるのだが、時間のかかることかかること、けんちゃくに保存してもらう分と2枚焼き1倍速である。
しかもこれで1曲分である。これをあと6回も繰り返して890データは880に全部移管となる。
少し不安だったので初めの1曲目(2枚分)を880CDデータに変換した後リカバーしてみて聴いてみたが、何の問題もなく移管されていた。
Mon, 04/21/2003|編集作業 データ変換
Thu, 04/10/2003|編集作業 DOWNはやっぱりDOWN
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
Recording(DOWN)は元々?と銘打ってたが、DOWNに改名した。
Recordingもデータ消去してしまった為、今回再レコだが、drumのトラック別録りを初めて試みた。
さて音源化されたらどうなっているのやら。
Tue, 04/08/2003|編集作業 ok!だと思う
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
音楽は?のDOWNがMTRのデータを誤って削除してしまったので、drumのprogramからせざる得なくなった。
あとのデータは890用であるのでok!だと思う。
Mon, 04/07/2003|編集作業 予定変更
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
Recording(夜のウタ)の予定だったが、データ消去のためRecording(DOWN)に変更。
DOWNは元々?の名称の楽曲。
因みに世間では、
今日はアトムの誕生の日。
アメリカ軍はサダムフセイン宮殿を制圧した。
アメリカは歴史上に残る一日となったと伝えた。
Sun, 04/06/2003|編集作業 今日は音楽理論の日だぁ
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
DATA(RANDY)をリカバーしたら、ハードをイニシャライズしてしまい他のソングが消去されていた。
恋のうたも消えていたのでガックシ。でもVS-890でのDATAがあるので、助かった。
こりゃ知人(DAN)が家来るときにでもMTR(VS-890)持って来てもらわなあかんな。
Thu, 11/07/2002|編集作業 音楽的変化
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
自分の中で音楽的に変化があった。
デモ(レコーディング)は悪魔で今まで通り作って、最終的に再RECORDINGを前提に考えていくことにした。
但し再現不能や楽曲的にそのままの方がベストな場合などはそのままの音源(特にVocalは録り直すこともある。)で世に出すことになる。
それはまぁ、レコード会社と話し合う必要がある。
Tue, 05/21/2002|編集作業 ブルー
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
それにしても今日もブルー続き・・・_(_^_)_ そしてあの子は来ない・・・・(T_T)
もしかしてやめちゃった??はぁー(溜息)
Recording vocal(絵日記)録り。
Sat, 04/13/2002|編集作業 DOWN
musicman storeで全曲試聴出来ます♪
一昨日や昨日、移動中にドラムのアレンジを考えた曲のプログラムをする。
プログラムした曲を、MTRに録れる。
BASSの仮録れ(この曲はBASS5本録り)する。
のちに、この楽曲のデータは消滅する。
再レコーディングして、復活だぁ!!
曲名はDOWNです。
Sun, 03/10/2002|編集作業 Recording